当コンクールは、2002年の宝塚演奏家連盟の結成20周年を記念し、小・中・高校生を対象に創設され、2004年より大学生部門、2014年より未就学児部門も開始いたしました。
第24回の本年度は下記の要領で開催いたします。
              
                
                  | 開催日 | 
                  : | 
                  予選 2025年8月21日(木)〔中学生・高校生〕 22日(金)〔未就学児・小学生A部門B部門・大学生〕 | 
                
                
                   | 
                   | 
                  本選 2025年10月5日(日)〔全部門〕 | 
                
                
                  | 会場 | 
                  : | 
                  宝塚ベガホール(阪急宝塚線・清荒神駅前) | 
                
                
                  | 主催 | 
                  : | 
                  宝塚演奏家連盟(公財)宝塚市文化財団 | 
                
                
                  | 後援 | 
                  : | 
                  宝塚市 宝塚市教育委員会 FM宝塚 | 
                
                
                  | 参加資格 | 
                  : | 
                  未就学児、小学生、中学生、高校生、大学生(国籍、地域は問わない) | 
                
        
                  | 実施部門 | 
                  : | 
                  未就学児部門  | 
                
                
                   | 
                  : | 
                  小学生部門 A部門(小学1年2年3年生)、B部門(小学4年5年6年生) | 
                
                
                   | 
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                  : | 
                  中学生部門 | 
                
                
                   | 
                  : | 
                  高校生部門 | 
                
                
                   | 
                  : | 
                  大学生部門 | 
                
                
                   | 
                   | 
                  ※大学、大学院に在籍し、2026年3月末日に25歳未満であること、浪人生は1年目のみ可 | 
                
         
                  | 参加料(予選) | 
                  : | 
                  未就学児 | 
                  8,000円 | 
                
                
                   | 
                  : | 
                  小学生(A部門・B部門とも) | 
                  10,000円 | 
                
                
                   | 
                  : | 
                  中学生・高校生 | 
                  15,000円 | 
                
                
                   | 
                  : | 
                  大学生 | 
                  20,000円 | 
                
 
                  | 参加料(本選) | 
                  : | 
                  全部門 | 
                  5,000円 | 
                
                
                   | 
                   | 
                  ※お申し込み後の参加料の返金は致しません。 | 
                
                
                  | 審査員 | 
                  : | 
                  審査委員長 奥村智美  副委員長 山内鈴子 | 
                
                
                   | 
                   | 
                  その他 宝塚演奏家連盟委員 | 
                
                
                  | 表彰 | 
                  : | 
                  各部門ごとに1位、2位、3位(未就学部門は金・銀・銅賞)を選出し、表彰状と賞品を贈ります。また、奨励賞を設けることもあります。 
                    全部門のなかで特に優秀と認められた参加者には宝塚演奏家連盟賞を、その他、宝塚市長賞、および協賛各社の特別賞を贈ります。 | 
                
                
                  | 申込み期間 | 
                  : | 
                  2025年 6月2日(月)〜7月7日(月) 
                    ※出演順は抽選で決定します。 
                    ※参加申込書は締切日(7月7日)消印有効。 | 
                
                
                   | 
                   | 
                  参加申込書は下記の事務局宛に送ってください。尚、返信用封筒(長形3号 120mm×235mm のり付き)に住所・氏名を明記し、110円切手を貼って同封して下さい。7月下旬に参加証を返信致します。参加料は参加者名義で、郵便振替にて下記口座へお振込みください。尚、振込用紙の通信欄に参加部門を必ず明記して下さい。 | 
                
                
                  
                    
                    
                      
                      
                        
                          口座番号  00980−1−217347 
                            口座名称            
                            宝塚ベガ学生ピアノコンクール委員会 | 
                         
                       
                      
                     
                    
                    
                      
                      
                        
                          | 〒665−0072 宝塚市千種1-2-41 山内方 
                             宝塚ベガ学生ピアノコンクール委員会事務局 
    Tel&Fax 0797-73-5451(山内) Tel 0797-72-2280(奥村)    http://www.tmaa.jp/ 
                            
                         |  
                       
                      
                     
                      |